07 Aug

ウミウシ見るならバリ!

これまで僕自身いろんなところで潜ってきたけど、

バリほどウミウシに恵まれた場所はなかった。

 

一番多い時で、1日2ダイブで30種類以上。

同じ種類を見た回数を含めるなら70回以上見たんじゃないかな?

 

写真を撮ってばかりで自分で探している暇なんかほとんどない。

あまりの多さに

 

 

 

忙しい…

 

 

 

と、ダイビングでは珍しく感じさせてくれる。

その忙しさをわかりやすく言えば、ガイドが、1分前後置きにシリンダーを叩いてウミウシ発見の合図を出しているような感じだ。

 

 

それほどまでにウミウシを見られる場所がある。

その場所は、基本ツアーでは、案内されることがない場所。

図鑑に載っているウミウシの写真でバリと書いてあるもののほとんどが、

このエリアで撮られていると言われている知る人ぞ知るダイブサイト。

 

 

 

そこで見たウミウシの一部を紹介しましょう!

 

 

 

カンナツノザヤウミウシ(Thecacera sp.2)

 

 

 

 

 

アカネコモンウミウシ Ollingwood’s Chromodoris

 

 

 

 

 

クチナシイロウミウシ BEAUTIFUL HYPSELODORIS (Hypselodoris maridadilus)

 

 

 

 

 

クロモドーリス・ヒンチュアネンシス Bus Stop Chromodoris (Chromodoris hintuanensis)

 

 

 

 

 

テングモウミウシ Kuro Sapsucking Slug(Costasiella kuroshimae)

 

 

 

 

 

テヌウニシキウミウシMany-Lobed Ceratosoma

 

 

 

 

 

ヒュプセロドーリス・ゼフィラ West Wind Hypselodoros

 

 

 

 

 

フトガヤミノウミウシ Yamasu’s Cuthona(Cuthona yamasui)

 

 

 

 

 

ホシゾラウミウシ Colorful Hypselodpris

 

 

 

 

 

マダライロウミウシ TRYON’S RISBECIA (Risbecia tryoni)

 

 

 

 

 

ムカデミノウミウシ Blue Dragon

 

 

 

 

 

モンジャウミウシ GIRDLED GLOSSODORIS (Glossodoris cincta)

 

 

 

 

 

レンゲウミウシ Bumpy Mexichromis

 

 

 

 

 

 

 

僕のカメラでは、小さいものはあんまり綺麗に撮れないのが残念。

1cm以下の生き物を撮ることをメインにカメラをセッティングするといいと思います。

 

 

 

Written &  Photo by Yoshi

Related Posts

Post A Comment